投資顧問会社の株式会社G&Dアドヴァイザーズが運営するWebサイト

株式会社G&Dアドヴァイザーズ
関東財務局長(金商)第1756号
一般社団法人 日本投資顧問業協会 会員番号第012-02487号

営業時間 平日 8:30~18:00

03-6417-4257

2022年12月2日

相場の見立て・展望(12月02日付)

情報のプロフェッショナル
藤井 英敏
今年も残すところ、1ヵ月となりました。月足ベースでこれまでの日経平均を振り返ると、2022年1月の大発会の始値は29098.41円でした。年初来安値は3月の24681.74円、高値は8月の29222.77円です。11月30日の終値は27968.99円でした。9ヵ月移動平均線(11月30日現在27303.22円)、24ヵ月移動平均線(同27887.77円)、60カ月移動平均線(同24432.03円)全て上回りました。また、年足が陽線になるためには、始値の29098.41円を上回らないとなりませんので、大納会終値が11月終値比1129.42円超を実現するか否かに期待しながら注目しておきたいと思います。

一方、月足ベースでこれまでのマザーズ総合指数を振り返ると、2022年1月の始値は994.61ポイントでした。年初来安値は6月の607.33ポイント、高値は1月の995.66ポイントです。11月30日の終値は793.51ポイントでした。9ヵ月移動平均線(11月30日現在723.62ポイント)は上回りました。しかし、24ヵ月移動平均線(同953.88ポイント)、60カ月移動平均線(同976.88ポイント)共に大幅に下回りました。また、年足が陽線になるためには、994.61ポイントを上回らないとなりません。陽線が実現することは残念ながら、相当厳しいとみています。だからせめて、9月移動平均線を上回ったままで、大納会を終えて欲しいと考えています。

このように、日経平均とマザーズ総合指数の推移を振り返ってみると分かるように、日経平均は、3月を底値に堅調に推移し、8月に高値を付けた後は、9月の25805.59円、10月の25621.96円を底値にして、11月は比較的堅調に推移しました。一方、マザーズ総合指数は6月までほぼ一貫して下げ続け、ようやく底打ちしたものの、その戻りは非常に鈍いものです。つまり、今年はこれまで、大型のバリュー株を売買している投資家は、それほど傷みませんでしたが、小型のグロース株を売買している投資家の多くは相当な傷を負ったと推察されます。

このような状況になった主因は、世界的なインフレが発生し米国の長期金利が上昇し、インフレファイターと化したFRBが急激な利上げ・量的引き締め(QT:「Quantitative Tightening」の略)を断行したため、株価指標で割高なグロース株が売られた一方で、高配当利回り銘柄や低PERのバリュー株が買われたからです。ちなみに、米10年物国債利回りの今年の最高値は10月21日の4.33%です。その後は、安定して4%を下回って推移しています。この米長期金利のピークアウトをきっかけに、足元では、半導体を中心にグロース株に売り方の買い戻し(ショートカバー)が入り、グロース株はいったん底入れたような値動きになっています。

今後については、日本に関しては12月9日の先物・オプションのメジャーSQまで、米国に関しては12月16日のクアドルプル・ウィッチングデーまで、多くの投資家が市場に残り、12月相場は盛り上がっていくとみています。よって、「押し目買い・噴き値売り」を基本戦略にした上で、積極的な市場参加を引き続きお勧めします。そして、物色に関しては、米長期金利が低下傾向を示す限り、グロース株を中心に狙うべきとの考えは変わりません。なお、米長期金利の強気と弱気の分水嶺は4.0%です。万が一、4.0%を超えてきたら、いったん株式市場からの勇気ある撤収もありだと考えています。
情報のプロフェッショナル
藤井 英敏

カブ知恵代表取締役。
1989年早稲田大学政治経済学部経済学科を卒業後、日興證券(現SMBC日興証券)に入社。前職のフィスコ(証券コード3807)では執行役員。フィスコを代表するマーケット・アナリストとして活躍。退職後に同社のIPOを経験。2005年にカブ知恵を設立。歯に衣着せぬ語り口が個人投資家に人気。雑誌「宝島/夕刊フジ/ZAIオンライン/トレマガ/あるじゃん/ダイヤモンドマネー/マネーポスト/日経ビジネス/エコノミストマネーザイ」をはじめ多方面に活躍中。

一覧に戻る

ヘルプ

当サイトに多く寄せられるご質問を項目ごとにまとめました。各種サービスについてもご案内しています。

質問と回答一覧

お問い合わせ

ヘルプで解決できない問題や、直接サポートセンターとやり取りをしたい場合はこちらをご利用ください

お問い合わせ